「歯ぎしり防止にマウスピース(ナイトガード)を作ったけど、
なかなか慣れないし、本当に使い続けるといい事あるのかな?
そもそも、いつまで続ければいいの?」
こんな風な悩みお持ちではないですか?
せっかくマウスピースを作製しても、
・使い心地は悪くないか?
・本当に歯ぎしりしているのか?
・マウスピースを使った効果は出ているのか? など、
ご自身では把握できないこともたくさんあると思います。
そのような不安を取り除く為、
当院では、マウスピースを作製後に歯ぎしりチェックを行っております。
*歯ぎしりチェックの流れ*
①完成したマウスピースの咬む面(=咬合面)に専用のインクをつけ、
まず1週間就寝時にお使い頂きます。
②使用したマウスピースを持参して頂き、
使い心地をお伺いしながら、どの歯がダメージを受けやすいかをご説明。
実際にマウスピースをご覧頂きながらご説明しますので、
インクのすり減りが一目瞭然でお分かりいただけます!
③定期的にマウスピースを持参して頂き、
穴が開いていないか、歯ぎしりが減っているかを確認し、
ご使用頂くタイミングをご相談させて頂きます。
現在当院で歯ぎしりチェックを受けて下さっている患者様の写真です。
<30代・男性>
・歯のすり減りと歯に入ったヒビ(=クラック)が悪化しないようにしたい。
写真(右)の丸印の部分が、反対側に比べてインクのすり減りが多いです。
歯ぎしりチェックを体験して頂いたことで、
装着時の違和感に慣れるのに少し時間がかかりましたが、
マウスピースの必要性を実感して頂け、現在もご使用下さっています。
(使い始めの頃は、画像のように毎日写真にて変化を撮って下さっていました♪)
<30代・女性>
・顎の痛みを解消したい→食いしばりが原因か?
歯ぎしりチェックの結果、奥歯のインクのすり減りが非常に
多く見受けられました。
この患者様は、先日マウスピースの再作製に来院され、
現在も顎の保護の為ご使用頂いています。
このような形で、実際に目で見てわかりやすい歯ぎしりチェックを、
デンタルオフィス等々力では行っております。
歯は1度削ってしまうと2度と戻ってくることがないので、
このような形で歯を守ってあげる事はとても大切ですね♪
ご希望の方や、気になる方は、
お気軽に当院スタッフまでご相談くださいね!